【妥協じゃない、賢い選択】ココイチ気分を吉野家で満たす、私だけの満足感

2025.05.11の記録ね。
ココイチのカレーが食べたくなっちゃったんだ。あの独特のスパイスの香りと、自分好みにカスタマイズできるワクワク感がたまらないんだよね。

でもね、ふと我に返って、お財布の中身をチェック…。うーん、今日はちょっと予算オーバーかも。

そんな時、私の目に飛び込んできたのが、吉野家のカレーの看板。あ、そうだ!吉野家のカレーも美味しいんだよね。しかも、ココイチに比べると、お値段も手頃。

「ま、いっか!」って、ちょっと開き直って、吉野家のカレーに決めたんだ。

見て、この吉野家のカレーのビジュアル!濃厚で、ちょっと甘みのあるルーが、ご飯にたっぷりとかかっている。牛肉もちゃんと入っていて、値段の割にはボリュームもある気がする。

もちろん、ココイチのあの豊富なトッピングとか、辛さの段階を選べる楽しさはないかもしれない。でもね、吉野家のカレーには、吉野家ならではの安心感と、どこか懐かしい味がするんだよね。

私たちって、理想と現実の間で揺れ動くこと、多くない?「本当はこうしたいんだけど、でも…」って、色々なことを考えて、結局、妥協してしまうこともある。

でもね、今日の私は、それを「妥協」だとは思いたくないんだ。ココイチのカレーを食べたい気持ちはあったけど、吉野家のカレーを選んだのは、私にとって「賢い選択」だったんだって思うことにしたの。

だって、美味しいものを手頃な値段で楽しめるって、すごく幸せなことじゃない?無理して高いものを食べるよりも、今の自分の状況に合わせて、最大限に満足できるものを選ぶ。それって、すごく大人な選択だと思うんだ。

スプーンでカレーとご飯を一緒に頬張ると、お腹も心も満たされていく。ココイチのカレーとはまた違うけれど、これはこれで美味しい。「あー、やっぱりカレーって美味しいな」って、心から思えるんだ。

もしかしたら、みんなも、本当は欲しいものがあるのに、色々な理由で諦めてしまうことがあるかもしれない。でもね、諦めることだけが選択肢じゃないんだよ。違う方法で、自分の気持ちを満たすことだってできる。

今日の私は、吉野家のカレーで、ちょっとだけ賢くなった気がするんだ。

みんなは、何か「妥協じゃない、賢い選択」をしたことある?もしよかったら、コメントで教えてね。

さあ、美味しいカレーの力で、午後も頑張ろう!

タイトルとURLをコピーしました